インシリコデータ株式会社関連ブログ;Blog of the In Silico Data Ltd..

 ようこそ(株)インシリコデータブログへ。このブログでは、主としてインシリコデータのホームページでは直接編集できない細かな内容をフォローいたします。本ブログ内容等に関する質問/要望/意見等はこちらのブログか、インシリコデータのコンタクトアドレス(contact@insilicodata.com)にいただければ幸いです。
 なお、一部で著者の私的な情報に関する掲示板としても本ブログを利用いたしますが、この点お許しください。
 In this blog, I discuss and write various themes which I cannot edit on the
homepage of the In Silico Data. This blog also partly include a little personal themes.

2012/03/10

元富士通社長・会長・名誉会長、現顧問 山本 卓眞氏のお別れの会に行ってきました: I joined fairewel ceremony of the late Takuma Yamamoto, former president of Fujitsu

◇元富士通顧問  故山本 卓眞氏のお別れの会に行ってきました。

  昨日(3月9日)行われました山本卓眞富士通顧問の「お別れの会」に行ってきました。

  私は、このような大規模な葬礼に参加したのは初めてなので、まさにテレビで見ていた現場そのものを実感してきました。花の山の上段に大きな故山本卓眞顧問の写真があり、私も花を1本持ち、皆様と一緒に献花しました。

  祭壇の会場と、隣の「偲ぶ会」の会場を結ぶ通路には間塚会長と山本社長が立たれており、弔問された客の一人一人に丁寧に対応されていました。 もちろん、私もお話しさせていただきました。 
  会長と社長は、お別れの会の開催時間である12:00から13:00までズーット立ったままお客様に対応されていました。 ほんとうに大変だったかと思います。

  私が入社当時、間塚会長は営業部署にて勤務されており、化学系企業 (当時富士通は、化学系企業基幹システムで最大のシェアを持っていました) を担当されていました。 私たちが行う創薬や化学研究支援システムは、システムが研究所にあり、主担当ユーザが研究者です。このような形態は従来の営業パターンである本社基幹システムで、システム担当者を相手とする形態とは大きく異なります。 この点で、営業の方々はかなり戸惑われたかと思います。 しかし、従来は切り込むことが出来なかった研究所システムにチャレンジすることが出来る、というように前向きに考えていただき、間塚(当時課長だったと思います)会長含めて、営業部隊の方々にも積極的に支援いただいた事を記憶しています。

  「偲ぶ会」の会場では故山本顧問の写真が年代順に展示されており、富士通を立ち上げた多くの先駆者の方々の写真を実際に見ることが出来ました。 一応、社内報等で断片的に見ることはありましたが、年代順に、かつまとめて見るのは初めてでした。

  会場には多くの参列者の方々がおりましたが、残念ながら私の知っている人はおりませんでした。 一方で、先のWEBでも書かせていただきました秋草相談役や黒川相談役が会場におられました。二人ともお元気そうでなによりでした。  
  挨拶後、いろいろとお話しや情報交換等させていただきました。私が在職中なかなか立ち上がらなかった化合物安全性(毒性)が創薬のみならず機能性化合物開発でも急速に重要になっていること。 環境保護、そして政府規制という観点での化合物安全性(毒性)の立ち上がり。 動物愛護という観点で、皮膚関連研究での実験動物使用禁止が来年度から現実のものとなるため、インシリコ(コンピュータ)によるスクリーニング研究が重要になっているという、時代の変化について話しました。 
  もちろん、私も黒川相談役も現役ではないので、先のWEBにも書いたとおり徹底討論するわけでなく、単なる情報交換レベルでの話です。 なお、私は18日からメキシコのカンクンで開催されるICOHの国際学会で、皮膚感作性の構造-毒性相関についての依頼講演を行ってきます これは医療系の国際学会ですが、私が行うのは安全性(毒性)に関するテーマ(皮膚感作性)についての講演です。これに関しましては帰国後に本ブログにて別途報告いたします。
  私も黒川相談役ともに現役を引退していますが、現役時代には立場が違くなりすぎて話すこともできなかったのですが、このような形であっても直接話が出来るようになったこと自体、素晴らしいことと思います。 もっとも、現役時代には「黒さんメール」にてご連絡申し上げ、いろいろとご迷惑おかけしてしまいましたこともありましたが・・・・。この場を借りてお詫びさせていただきます。
  なお、私が入社した当時、故山本顧問が化学研究システムに大きな期待をかけておられたという話を黒川相談役から聞きました。 結果として、山元顧問の期待に答えられなかったことを本当に申し訳なく思っています。

  現在は変化の流れが速く、直近ではコダック、日本ではエルピーダ、一昨年はGMやクライスラーと、時代の変化に対応した変化がなければ、たとえ一時は長期にわたり世界一を誇った企業であってもあっという間に倒産する時代です。同時に、GMのように新しい時代に適応し、力強くリターンした企業もあります。富士通も時代の変化に遅れることのない企業体質をつけて、発展していただきたく考えます。
  日本では電気関連企業がのきなみ苦戦を強いられていますが、このような時代でも世界を見ると、アップル、MS、グーグル、インテルは史上最高や高収益を上げています。また、IBMも富士通よりも古い情報会社ですが史上最高益を上げています。是非、富士通にも頑張ってほしいと思います。


文責:株式会社 インシリコデータ 湯田 浩太郎

0 件のコメント:

コメントを投稿